初めまして、ブログを開設してから何も投稿せず1年と半年経過させたラクーンと言います。
このブログは私の、他の人には理解されにくいアイデアをたくさん詰めた自己満ブログです。
占いで人生うまくいく!
だったり、
・mbtiについて極めればなんでもうまくいくんじゃね
・mbti別ダイエットで成功する!
・自分と付き合う人は大体型が決まっている
などなど、私の周りの人に言ってもなかなか受け入れてもらえなかったことをここに書いて、一定数は同じことを考えてる人はいるよね、っていうの信じながらひたすら自己満で書きます。
私はちなみにmbtiという世界的に有名な性格診断ではintp-t型と出ました。正直生きづらいです。
とある占いで
『あなたは他の人がどんなものがあうか、どんな人が合うかなど、その人に合ったものを提案することが得意です』
なんて言われてしまったものですから、この薄々気づいていました。
「人の分析得意じゃね」
intp-t特有の「好きなものはとことん突き詰めるオタク気質」な部分をmbtiの分析で発揮しています。
基本的に対自分にしか興味ないので、mbtiを研究することで
・「私はなぜこれができないのだろう→そもそもそういう性質だから」
・物事をシンプルに考えられるようにする「この人はこういう性質だからね」
など、自分にとって難しいことを「性質」にフォーカスすると、もっと楽に生きられるんじゃないかと思ってこんな分析オタになったのです。
細かい経緯を話すととっても長くなるので別記事で書いていこうと思いますで、経緯を知りたい方はそちらを見てみてください。
昔から
「普通じゃないね、変だね」 と言われてきた私
「ラクーン(主)は、ラクーンでしか表せないね」
これ、ずっと褒め言葉だと思ってたんですよ。
なんですけどね、普通の会社に入ったとき、もうね、はっきり言いましょう、死にました。
そのとき自分は色々疑いました。
もしかして自分病気?普通じゃないって仕事ができないってこと?
でも今は違います。
「こういう性質だから」
もちろん性質のせいにして、これもできない、あれもできないというのは違うと思います。
でも、これに苦手意識があるのって性質のせいだよね、それだったらこういう方法がいいんじゃない?
というマインドを持っています。ただ、気をつけて欲しいのは、それを受け入れてくれるところがあることで自分の才能を発揮できる、ということなのです。
なので、今の会社では「自分で考えること」を許してくれる会社なので、楽しく仕事ができています。
mbti診断をして良かったなと思うことは
自分の得意不得意、好きな環境と苦手な環境がわかる
ということです。
つまり、自分の得意不得意は
I (内向的)→人に監視されながら仕事をするのができない、他の人との関わりを必要最低限にしたい
N(直感的)→ない物を想像したりするのが好きなので、企画を考えるのが得意
T(論理的)→感情的になられるのが無理、問題を解決する際に何が原因なのかということをわかるように説明されたら納得できるので、論理的思考ができる人たちと仕事がしたい
P(応用的)→計画的に物事を進めるのが苦手、何かやっていながらも別のことをしたいので、自分でスケジュールをある程度管理でき、かつ飽き性なので3つほどのプロジェクトをやるのがいい
という性質をもとに、とあるWEB会社に転職しました。
その中でも自分の興味のあったデザインを選び、今でもデザイナーとして活動しています。
大学生のときじゃ考えられなかった業界に身を置いていますが、やはりいろんなことを経験しないと自分の得意不得意ってわからないし、最初からそんないい会社に巡りあえないとも思うので、前の会社にはとても感謝をしています。ただ今就活中で、自己分析を自分でやっている方には是非mbti性格診断をやってもらいたいです。結構信憑性あると思ってます。
とっても長くなってしまいましたが、こんなの理解できないよ、というような話もあると思いますが、自己満でゆる〜く書いていこうと思いますので、是非見てってください。
コメント